June 15, 2015
◆THE DANCE TIMES選出:ダンサー月間ベストテン(2015年5月)
<笠井叡>
2015年5月3日、笠井叡ダンス公演(セッションハウス)で、自作の『日本国憲法を踊る』を踊る
<藤間清継>
2015年5月3日、《華継会(藤間清継舞踊リサイタル)》(国立劇場小劇場)で、清元『夜桜芝居話』を踊る
<佐東利穂子>
2015年5月18日、KARAS《アップデイトダンス》シリーズ第20弾(アパラタス)で、勅使川原三郎振付『ペレアスとメリザンド』を踊る
<鈴木泰介・贄田麗帆>
2015年5月22日、モダンダンス5月の祭典(めぐろパーシモンホール)で、自作の『翼』を踊る
<山村友五郎>
2015年5月23日、能狂言の舞踊(国立大)で、『菊慈童』を舞う
<堀内元>
2015年5月28日、堀内元・堀内充 Ballet Collection 2015(めぐろパーシモン大ホール)で、自作の『Romantique』を踊る
<鈴木ユキオ・寺杣彩>
2015年5月29日、ダンス リンク リングvol.10(せんがわ劇場)で、鈴木ユキオ振付『細胞よこんにちは』を踊る
<中村祥子・池本祥真>
2015年5月30日、K-BALLET COMPANY公演(Bunkmuraオーチャードホール)で、熊川哲也演出・再振付《海賊》を踊る
<藤蔭静枝>
2015年5月31日、《藤蔭静枝・ふじかげ会別会(新作研究会)》(国立劇場小劇場)で、新邦楽『春信幻想曲』を踊る
<上島雪夫>
2015年5月31日、青山ダンシングスクエア公演(新国立劇場中劇場)で、自作の『Trip』を踊る
《THE DANCE TIMES》選出ダンサー月間ベストテンは、仲間の評論家をはじめとする多くの舞踊界の人たちとの劇場のロビーでの噂話などに含まれた本音のところを参考にして、山野博大と稲田奈緒美が協議し、最終的に決めます。
ひとつの公演からはベストの一件だけ、月間でひとりのダンサーをダブって選ぶことはしないというルールでやっています。